SSブログ

西条八十 [小説]

昭和を飾った名歌手たち(6)

昭和を飾った名歌手たち(6)

  • アーティスト: 小唄勝太郎, 長田幹彦, 佐々木俊一, 谷屋光次, 西条八十, 村越国保, 三島一声
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 1999/01/21
  • メディア: CD


西条 八十(さいじょう やそ、西條八十とも、男性、1892年1月15日 - 1970年8月12日)は、日本の詩人、仏文学者である。
東京都出身。 1898年、桜井尋常小学校に入学。 旧制早稲田中学(現早稲田中・高等学校)在学中に吉江喬松と出会い生涯の師と仰ぐ。 早稲田大学文学部英文科卒業。後にフランスへ留学し、帰国後早大仏文学科教授。
名前は筆名ではなく、本名である。両親は、苦しいことがないようにと、「苦」に通じる「九」を抜いた「八」と「十」を用いて命名した。
童謡詩、象徴詩の詩人としてだけではなく、歌謡曲の作詞家としても活躍し、佐藤千夜子が歌ったモダン東京の戯画ともいうべき『東京行進曲』、戦後の民主化の息吹を伝え藤山一郎が躍動感溢れる歌声でヒットした『青い山脈』、中国の異国情緒豊かな美しいメロディー、『蘇州夜曲』、古賀政男の故郷風景ともいえる『誰か故郷を想わざる』、『ゲイシャ・ワルツ』、村田英雄の男の演歌、船村メロディーの傑作、『王将』等無数のヒットを放った。


2007-02-01 03:29  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
克美しげる丸山圭子 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。